出版社設立の想い
僕は人と人、人と自然の温かい関係性ある未来をつくりたい。笑顔で挨拶をして、困ったら助け合い、お祭りなど地域の文化が継承される。資源は枯渇せず、大自然の中で思いっきり遊ぶことができ、美味しい自然の恵みもいただける。そんな未来を。
そう思い、人口2300人の島・島根県の海士町に移住して、新たな社会モデルをつくり世界に広げようと2008年に起業しました。島には少子化、高齢化、財政難などの課題が押し寄せていますが、色濃く残る温かい関係性を活かし島内外の仲間と挑戦し続ける日々から、明るい未来の兆しが見えます。
社会から課題がなくなることはない。不確実性が増した世界では未だ経験したことのない課題も生まれる。そんな時代に変化を恐れず、人々が幸せに暮らせる新たな社会をつくっていきたい。温かい関係性があれば、どんな困難がこようとも、人々は助け合い、自然と共存しながら解決につながる道を探し出していけると僕は信じています。これから築くべき持続可能な社会とは、人と人、人と自然の温かい関係性が広く、そして深く根づく社会ではないでしょうか。
辺境の島から、新しい出版社を立ち上げます。「海士の風」は、温かい関係性が高まる叡智を世界中から見出し、書籍として地域や社会課題の現場で奮闘する人たちに届けます。そして実践する人を増やすことで、持続可能な新たな社会をつくっていきたい。海士から世界へ、世界から海士へ、吹きわたる風でありたい。
僕たちの挑戦が、未来世代の幸せな日々に役立てられることを信じて。
海士の風 発行人
阿部 裕志
書籍一覧
後日詳細を発表いたします。
海士の風の根っこを
つくる7人
離島・海士町に出版社をつくるために、島を超えて所属も経験も異なる多彩なメンバーが集まりました。この7人で「海士の風」の根っことなる出版コンセプトやメッセージをつくってきました。ここから出る本がどのように多くの人に届いていくのか、私たち自身も楽しみです。
-
岩佐 文夫
fumio iwasa
フリーランス
大阪生まれ、東京育ち。ビジネス書編集者を30年勤め、雑誌「ハーバード・ビジネス・レビュー」編集長を歴任。現在はフリーランスで企業や団体の事業コンセプトや組織コンセプトに携わる。海士町訪問はまだ2回。
-
香庄 謙一
kenichi kasho
フリーランス
大阪生まれ。人の想いから想いへと旅をし、デザイン・写真・コーチングを通して、その想いを実現するお手伝いをしています。「海士の風」では、ロゴやWEBのデザインを担当。本が好きなので装丁デザインが密かな夢。
-
原田 英治
eiji harada
英治出版株式会社 代表取締役
2018年4月から2019年8月まで、海士町親子島留学生として家族で島に滞在。埼玉生まれ、埼玉育ちながら、新たに磯遊び、アジ釣りが趣味に加わる。自称非公認海士町親善大使。
-
ポン真鍋(眞鍋邦大)
kunihiro manabe
株式会社四国食べる通信 代表取締役
生まれも育ちも香川県高松市。大学入学を機に上京し、東京で14年弱を過ごす。2012年、外資系金融機関を退職し帰郷。小豆島で島おこしに携わったのち、編集長として「四国食べる通信」創刊。現在は神戸に拠点を移し、フードビジネスの研究者と事業家の二足のわらじを履く。通称ポンさん。
-
阿部 裕志
hiroshi abe
株式会社風と土と 代表取締役
愛媛生まれ愛知育ち。京都での大学生活でアウトドアや旅を楽しむ。トヨタ自動車で働く中で現代社会のあり方に疑問を持ち、2008年海士町に移住、起業。神楽を舞い、素潜りを楽しむ島暮らしが好き。著書『僕たちは島で、未来を見ることにした』(木楽舎)
-
長島 威年
taketoshi nagashima
株式会社風と土と 取締役
東京生まれ。7歳までアメリカで過ごす。帰国後は東京育ち。大手総合人材サービス企業にて営業・編集・CRMマーケティング・組織開発/人材開発等に従事。2020年に退職し、海士町へ移住。海と風をこよなく愛する。
-
萩原 亜沙美
asami hagiwara
株式会社風と土と
大阪府吹田市で生まれ育つ。立命館大学を卒業後、京都で「NPO法人 場とつながりラボ ホームズビー」の立ち上げに携わる。2010年から海士町に移住し、現在は「海士の風」のプロデューサー。3児の母。
書店さまへ
ご注文は英治出版株式会社までお願いします。
書籍の内容などについては海士の風(株式会社 風と土と)までお願いします。
※海士の風(株式会社 風と土と)が発行し、英治出版株式会社が発売しております。
TEL 03-5773-0193|FAX 03-5773-0194
TEL 03-5773-0193
FAX 03-5773-0194
-
搬入方法
取次経由
-
取引帳合
トーハン様・日販様・楽天ブックスネットワーク様
-
返品条件
返品フリー
法人のお客さまへ
一括購入割引のご案内
-
エグゼクティブ・マネジメント層向けなど、法人のお客さまへ一括購入による割引販売制度をご紹介いたします。一括で10冊以上の大口のご注文に関しては表の割引率でご提供いたします。
→ご要望は下の「お問い合わせ」より承ります。
-
冊数 割引率 送料 10冊以上 10%割引 無料 100冊以上 20%割引 300冊以上 30%割引